最近自分が愛用している5cバスターを少し
コンセプトは【墓地ソース】、【バイク】、【ジョーカーズ】に戦えるようにすることです


プチョ

まずレシピから


2 x ウソと盗みのエンターテイナー
4 x アクアン・メルカトール
2 x 超次元リバイヴ・ホール
1 x 絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート
2 x 音精 ラフルル
4 x 青寂の精霊龍 カーネル
3 x Mの悪魔龍 リンネビーナス
4 x 蒼き団長 ドギラゴン剣
2 x 音感の精霊龍 エメラルーダ
3 x 百族の長 プチョヘンザ
3 x 界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ
3 x フェアリー・ライフ
4 x ダーク・ライフ
3 x テック団の波壊Go!

1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
2 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ
1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード



~気になりそうなところ~
3×<<百族の長 プチョヘンザ>>
プチョ

 このデッキのサブコンセプト、今環境ではやり出した低中速ビートに対して軒並み蓋をしていく鬼。
 特にバスターでは厳しい<<オニカマス>>を退かせるのが最高です。後述の<<カーネル>>、<<エメラルーダ>>から確実にチェンジしたいので普通より多い3枚にしています。被っても緑マナとして働き、単純なカードパワーもかなり高めなカードですので腐ることはほとんどありません。
 <<蒼き団長 ドギラゴン剣>>効果で出した<<音精 ラフルル>>などからチェンジすることによりキルルートが増えるケースもありますので是非頭に入れて置きましょう。


4×<<青寂の精霊龍 カーネル>>
カーネル
 トリガーであり青白枠でありチェンジ元でありブロッカーでありととにかく器用なカード
 特にビートデッキに対して4ターン目に出していく動きが強力で相手の<<ワルスラS>>などを止めつつ次のターンへの<<プチョヘンザ>>に備えることができます。相手からすれば「何もしなければ<<プチョヘンザ>>が降ってくるし、突っ込めば<<デッドブラッキオ>>から展開されてしまう」という八方ふさがりの状況を作り出すことができます。
 また単純なトリガー枠としても序盤にトリガーするだけでイージーウィンが狙えるカードなので積極的に4枚採用しています



・<<音感の精霊龍 エメラルーダ>>

ラルーダ

 こちらの記事を記事をまず読むことをオススメします。
 最近は<<青音の精霊龍 リンガール>>が採用されるケースが多いですが、こちらのデッキでは<<プチョヘンザ>>へとチェンジしたいので勿論<<エメラルーダ>>です。
リンガール

 特に現在流行中の【墓地ソース】有する<<暴走龍5000GT>>下でも召喚が可能なのと、<<パクリオ>>
に対する耐性は大変評価できます。


・<<超次元リバイヴホール>>

リバイビー

 主に同型対決で有効な札で<<勝利のガイアール・カイザー>>を出せるのはもちろん、<<裏切り>>のハンデスを逆に利用できたりと兎に角小回りが利くカードです。初動に<<ダーク・ライフ>>を採用している都合上<<ムシャホール>>ではなくこちらを採用しました。それに<<ムシャホール>>を打ちたい相手には<<カーネル>>が有効な場合が多いので現在はこちらで特に困ったことはありません。

・<<単騎連射 マグナム>>の不採用理由

たんまぐ

 5cバスターの華の一つだと思ってますが今回は採用を見送りました。理由は大きく分けて二つあります。
・単色を他に割いてしまった点
・大体のデッキは<<ラフルル>>+過剰打点で沈む

 特に二つ目の理由が大きくて<<閃光の守護者 ホーリー>>や<<<終末の時計 ザ・クロック>>は
<<エンターテイナー>>、<<>プチョヘンザ>>、.<<エメラルーダ>>などで十分ケア可能な場合が多いです。そのため今回はプレイングでカバーできる範囲と考え不採用としました。


~もし変えるなら~

 実はこのデッキは<<VENベートーベン>>一枚で終戦です、何もできません。少し前なら採用しているデッキがそれほど多くなかったので大丈夫だったんですが、最近は【ブライゼシュート】なるものが流行り出したおかげで環境にまた増えてきました。
 もし対策するなら、<<マッドデッドウッド>>、<<ジエンドオブエックス>>あたりはノイズになりにくいので良いとおもいます。


いかがでしょうか
<<オニカマス>>入りのビートに泣かされてる方は、是非一度作ってみてはいかがでしょうか